ジェントルタッチ®ベビーマッサージ

セラピスト養成講座

卒業生の声


受講して本当に良かった!
ベビマがもっと好きになりました!

広島県広島市 
トランぺッター 小田和美さん(0期生・受講期間2021.3~2021.6 )

Instagram【@trumpeterkazumi

◇受講の動機は?
娘のベビマを通し、自分の実体験でとても良い時間が過ごせたので、自分の活動にも取り入れ、多くの人に伝えたいと思って決めました。

◇内容について
ベビマ教室でやっていたことがなぜいいのかなど、奥深く知ることができ、更に好きになれました。娘も人形やパパにしてあげたりと家族でベビマが大好きになりました!

◇講師やスクールについていかがでしたか?
講座がスタートしたらやるぞ!と決めていたベビマ講座を受講することができ、本当に幸せな時間を過ごすことができました!これからも沢山の人にジェントルタッチ®ベビーマッサージを伝えていきます。本当にありがとうございました!


 人生が変わりました!これからワクワクです

広島県廿日市市 ベビーマッサージ教室 emilily

松本みさき さん(0期生・受講期間2021.3~2021.6)
Instagram【@emilily_2021

◇受講の動機は?
ベビーマッサージの先生になりたいな、と何となく考えている時に、うらべ先生が講座を作り中とお聞きして、「うらべ先生の考える講座!これだ!絶対ステキ!と思って楽しみに待っていました。うらべ先生から教わることしか考えていませんでした。

◇良かった点
講座中とても楽しく過ごすことができました。説明もとても分かりやすかったです。

◇改善したほうがいい点
特になし

◇受講して何かか変化を感じたことがありましたか?
人生が変わりました!専業主婦でしたが、これからの自分自身の目標もできて、家族以外の人のためになれると嬉しいなと想像したり、ワクワクしています。学んだ知識を家族に生かせるので、家族みんな喜んでくれています。

◇今後はどのように活動していきたいですか?
楽しく自分らしく、癒しの空間を作っていきたいです。

◇講師やスクールについていかがでしたか?
とても素敵な先生で、大好きです♡ありがとうございました。



先生の愛がいっぱい詰まっている講座でした!

広島市安佐南区 ベビーマッサージ教室 ココノネ(coconone)
小川美佐希さん(0期生、受講期間2021.3~2021.6)
Instagram【@coco.none

◇受講の動機は?
元々「お母さんのための何か」をずっと探していたのに加えて、コロナ禍での育児に行き詰まりを感じて資格取得を思いつき、先生との出会いと開講のタイミングに後押しされて決めました。

◇良かった点
先生の愛がいっぱい詰まっている感じがとても好きでした♡
開業に向けていつもアドバイスくださることが、とても心強いです

◇改善したほうがいい点
(空欄)

◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
育児をしながら勉強をすること、時間の作り方、使い方を夫と合わせて考えるきっかけになりました。

◇今後はどのように活動していきたいですか?
まずはお母さんが幸せでいられるような空間、教室づくりをしていきたいです。

◇講師やスクールについていかがでしたか?
2週間に一度の時間がとても楽しみでした♡
引きつづきジェントルタッチ®ベビーマッサージ講師として成長やワクワクを感じていける場所があれば嬉しいです。




身体について改めて学び、医療者でもとても勉強になりました!

広島県広島市東区
C . Y 様(0期生・受講期間2021.3~2021.7)

◇受講の動機は?
初めての子育てで、産まれてきたばかりの我が子とどう触れ合ったらいいのか悩んでいた時にベビーマッサージに出会いました。ベビマで少しずつ育児も楽しくなって自信もついてきたので、もっともっとこの素敵なベビーマッサージを広めていきたいなと思い、受講しました。


◇良かった点
医療者でありながら身体のことなど改めて学ぶことが多く、とても勉強になりました。ベビーマッサージの効果を根拠を持って学び、理解することで、自信を持ってベビーマッサージの良さを伝えていける講座だと実感しました。


◇改善したほうがいい点
特にないです。


◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
自分のやりたいこと、新しい挑戦に前向きになって、後悔なく生きていこうと思うようになりました。


◇今後はどのように活動していきたいですか?
自宅でベビマ教室を始めていきたいと思います。


◇講師やスクールについていかがでしたか?
先生と出会って、私も自分の人生を大切に過ごしていきたいなと思うようになりました。これからもよろしくお願いします。




様々な方面から沢山の知識を授けて頂きました!

広島県東広島市
脇 美星 様(1期生・受講期間2021.6~2021.7)
Instagram【 @stri_mihoshi 】



◇受講の動機は?
結婚を機に広島へ引っ越してきて、知り合いなどあまりいない中、妊娠出産をきっかけにベビーマッサージに触れ、もっと深めたいと思いました。東広島にはベビーマッサージ教室が少ないので色々な人に知ってもらいたいと思いました。


◇良かった点
テキスト以外の書籍や参考文献も沢山使い、色々な方面から知識を授けていただきました。試験前にはzoomを利用して最後まできめ細やかに見ていただきました。


◇改善したほうがいい点
特にないです。


◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
受講して、普段の何気ない身体の変化に注意を向けられるようになりました。
自分の息子や家族に対し、もっと触れ合いを大切にしたいと思いました。


◇今後はどのように活動していきたいですか?
ベビーを中心に、産後のママ、キッズも癒される教室にしたいです。ジェントルタッチ®ベビーマッサージをより多くの人に知ってもらいたいです。


◇講師やスクールについていかがでしたか?
先生の愛がたくさん詰まった講座でした。毎回受けに来るのか楽しみで、あっという間に終わってしまって寂しいです。近況報告会など、定期的に集まれる機会があったら嬉しいです。




 
学ぶ度にワクワク、早くママとベビーへ伝えたいという思いが強くなりました !

広島県廿日市市
大上 佐季 様(1期生・受講期間2021.6~2021.7)
Instagram【 @saki4687babyyoga



◇受講の動機は?
普段ベビトレヨガのインストラクターをしているので、赤ちゃんとママのふれあいを深く学びたいと思ったのと、アロマが大好きで
清香先生のベビマを学びたいと思い受講しました。


◇良かった点

なぜ?どうして?と思っていたことがひとつひとつ明確に学べて、面白かったです。自分自身の知識の幅が広がり、自信になりました。 




◇改善したほうがいい点
なしです。


◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
7歳の息子とのふれあいの時間を毎日作るようになりました。また、息子達が自らマッサージしてと求めてくれるようになりました。アロマオイルがより身近になり、アスリートをしている主人のケア(ハンド)もできることなど、家族との時間がより温かいものになりました。


◇今後はどのように活動していきたいですか?
現在のベビトレヨガのレッスンの中に取り入れたり、廿日市市内でベビーマッサージのお教室を開催して、よりママがリラックスできる場、赤ちゃんとの時間をより愛しく思える空間づくりをしていきたいです。


◇講師やスクールについていかがでしたか?
直感で受講を決めた清香先生のジェントルタッチ®ベビーマッサージを学ぶ度にワクワク、早くママとベビーへ伝えたいという思いが強くなりました。
こんな女性になりたいなと思えるきよか先生との出会いにとても感謝しております。私の直感は正しかった!と胸を張って大きな声で言いたいです♡笑 
ご指導いただきありがとうございました。




子どものことが今まで以上に理解できるようになり、自分にもゆとりが生まれました!


広島県広島市安芸区
今井 詩歩様(2期生・受講期間2021.9~2021.12)
Instagram【 @babyma_personalseed



◇受講の動機は?
ベビーマッサージ教室に娘と参加した時、娘だけでなく私も癒されて。ベビーマッサージの良さをたくさんの人に伝えたいと思ったから。育児に行き詰った人の手助けになりたいとも思い、受講しました。


◇良かった点

毎回丁寧ですごく分かりやすかったです。
講座に来るたびにベビーマッサージ以外のことも沢山お話が出来て、とても癒されました。



◇改善したほうがいい点
特にありません。


◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
講座を通して、子どものことが今まで以上に理解できているように感じます。そして、今までよりも自分にゆとりが持てるようになったかなと思います。


◇今後はどのように活動していきたいですか?
今まで教えて頂いたこと全てをたくさんの方に伝えていき、自分自身も楽しく教室をしていきたいです。笑顔があふれる場所を目指して!!


◇講師やスクールについていかがでしたか?
楽しかったです。清香先生に教えて頂いて、本当に良かったです♡ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。^-^




 
遠方に住んでいてもオンラインで学べたことが良かったです!

兵庫県神戸市
廣永みゆき様(2期生・受講期間2021.9~2021.12)


◇受講の動機は?
一人目の出産後、家の中で子どもと二人きりで過ごす時間が多くなり赤ちゃんはかわいいのに満たされない気持ちが漠然とあって悶々と過ごしていた時にベビマに出会い、赤ちゃんも楽しそうだし、自分自身の気持ちがスッと晴れて笑顔で過ごせたことがとても嬉しく、同じような気持ちのママは沢山いるのだろうなと思い、力になりたいと思ったのがきっかけです。

◇良かった点

遠方でもオンラインで受講できた。
先生にいやされた。



◇改善したほうがいい点
手技を動画で繰り返し見られるシステムがあったら復習しやすい。


◇受講して何か変化を感じたことがありましたか?
子どもたちとのスキンシップが増えました。出来る時にちょこちょこベビマをしたり、ベビマの敷居が下がった。

◇今後はどのように活動していきたいですか?
手技をもっと練習して、自信が持てたら教室を開催したいです。赤ちゃんとママの笑顔を自然に引き出せる講師を目指します。


◇講師やスクールについていかがでしたか?
ベビマの資格を取ろうと思った時に、受講するならば清香先生がいいと思ったので、オンライン受講を決めました。オンラインで開催してくださってありがとうございました!先生の蓄積した知識と人柄がたっぷりの愛にあふれた素敵なスクールでした。